
誰でも
好きな時に
バスケがやれる場所をつくるために…

久しぶりにバスケやりたいなぁ…

初心者でもできるところないの?
そんな時クラブチームやサークルに参加するのは少し勇気が必要ですよね。

ユニホームは必要?
毎回参加しないといけない?
みんなの輪に入っていける?
そんな不安をなくそうと活動を始めました。
誰でも
好きな時に
気軽に参加できる
初心者~上級者、男女関係なく参加できる大人向けのバスケサークルです。
※中学生以上も参加可能な活動もあります
ちなみに、久喜市でサークル活動を始めて…
13年
になりました✨
FC Activeの特徴

でも他のバスケサークルと同じなんでしょ?
いえいえ、そんなことないんです。
他のバスケサークルでこんなことないですか?
①アップやストレッチは各自でやってすぐゲーム→体がなかなか動かない、ケガをした
②初めて参加する人はほとんど話さない→ゲームやるだけであまり楽しくない
③人数が多過ぎる→休む時間が長くてバスケがほとんどできない
④コロナ対策がほとんどされていない→大丈夫なの?
⑤レベルが高すぎる、または低すぎる→楽しめない
これは他のサークルでよく聞くお話です。
FC Activeはというと、こんなことをしています👇👇
①アップは必ず全員で遊びながらやる
バスケサークルには久しぶりに運動をする人も参加します。
そんな人がほとんどアップやストレッチをせずにいきなりゲームをやるとケガのもとです。

実際にケガをした人の話も聞きいたことある…
ケガをしてしまっては、バスケは楽しめません。
そこで、FC Activeではどの活動でも必ず、全員で、遊びながら、アップをします。
ケガをしてほしくないし、させない。
更に言えば、練習もあるのでみんなでケガをしないような体になる。
そのために、みんなで楽しくアップをします。
ただのアップじゃつまらないじゃないですか(笑)
そうすることでバスケが楽しめることができます。
②ちょっと変わった自己紹介をする
初めて参加する人や、初めて会う人はサークルの活動中になかなか話さないですよね?
そこで、FC Activeでは毎回「ちょっと変わった自己紹介」をします(笑)

なにそれ?
ここでは説明できないので、実際に参加してみてください(笑)
みんな活動が終わる頃には仲良くなっていますよ👍
③定員を決めて人数制限をする
人数が多過ぎてせっかく参加したのにほとんどバスケができない…
他のサークル(特に寄せ集めのバスケ)でよく聞く話です。
FC Activeでは、どの活動でも最大の定員を決めています。
なので、参加してもらった人達のプレータイムはしっかり確保できます。
人数が多くて休憩時間が長いなんてこともありません。
基本的には、参加は先着順で、定員いっぱいになったらキャンセル待ちになります。
なので、参加希望の場合はなるべく早めに連絡くださいね。
④コロナ対策はできる範囲で徹底しています
コロナの脅威がまだまだ油断できない今、バスケサークルでも対策は必要です。
他のサークルで
・ビブスを使いまわす
・得点板などの共有物を消毒せずに使いまわす
なんてしていませんか?
FC Activeでは、できる範囲でコロナ対策を徹底しています。
・せきや熱等の症状がある人は参加禁止
・ビブスは使わずに、参加者にチーム分け用のシャツの準備をお願いする
・共有物は必ず毎回消毒して使う
・更衣室の大人数での使用禁止
等々の決まりをつくって周知しています。
中でも、参加者全員にお願いしていることは、事前に個人情報を伺うことです。
これは、万一コロナ感染が出た場合、代表の三浦が一括して保健所や市に通知しないといけないためです。
久喜市からの要請でもあるので、これを徹底しています。
※個人情報を代表者が管理しない場合、万一コロナ感染が体育館であったとしても各個人が保健所等に問い合わせることになります
参考までに久喜市のHPを載せておきます↓↓
※団体利用のチェックシート内に記載があります
※久喜市内の公共施設ではこのチェックシートの提出が義務付けられています
詳しくは【コロナ禍の活動について】を確認してもらうと更に詳しく分かると思います↓↓
⑤色んなレベルや志向の活動があります
FC Activeでは
バスケ経験者や、ブランクがほとんどない人向けに
①通常の活動(ゲームメイン)
②練習メインの活動
の2つの活動を行っています。
また、バスケ初心者や、かなりブランクがある人向けに
③初心者・女子向けの活動(ゲームメイン、男子もOK)
④大人のバスケ練習会(練習メイン)
⑤個別練習会
の3つの活動をしています。
上記の5つの活動は土日の週末をメインに活動していますが、FC Activeでは平日にバスケをやりたい人達向けにもう1つの活動をしています。
それが
⑥平日バスケ(ゲームメイン)
です。
FC Activeでは、以上の6つの活動を行っているので、あなたに合ったレベルや志向の活動に参加してみてください💡
詳しくは【日程・活動内容】を確認してみてください👇👇