FC Activeでは11/14埼玉県民の日に小学生~高校生限定のバスケを開催します!

→FC Activeってどんなところ?←

初心者~経験者まで参加OK!
ブランクありもOK!
男女問わず参加OK!

ミニバスや部活に所属している人も
どこにも所属していない人も
参加歓迎です!

当日は全員でアップをした後に、参加メンバーでチームをつくってゲームを行います🏀

※ミニバスのチームや学校単位ではチームは組みません
※参加者全員でランダムにチームをつくります

1人での参加歓迎!

友達を誘っての参加も歓迎です✨

そして

参加費100円

FC Activeでは【あしなが参加制度(仮)】という制度に共感された方からの支援金を今回の運営費にあてています。

制度の詳細はこちら↓↓

→【あしなが参加制度(仮)】詳細←

今回のイベントは「バスケを楽しむこと」が目的です。
「勝つためのバスケ」「勝ちにこだわるバスケ」は目的ではありません。

そのため、ゲームに勝敗はつけません。

※特に保護者の方はご理解ください

参加者みんなでバスケを楽しみましょう!

詳細

<小学生の部>

日にち2022年11月14日
場所久喜市総合体育館
第2体育館
時間10時~12時
※受付開始9:45
対象1年生~6年生の男女
参加費1人100円
定員20人
※8人以上参加で実施
締切定員になり次第終了

<中高生の部>

日にち2022年11月14日
場所久喜市総合体育館
第2体育館
時間13時~15時
※受付開始12:45
対象中学1年生~高校3年生の男女
参加費1人100円
定員15人
※8人以上参加で実施
締切定員になり次第終了

※中高生の部は7号ボールを使用します

注意事項

○保護者の方の見学は子供1名につき1名まででお願いします。
○保護者の承諾を得たうえで参加してください。
○チーム分け用に白と黒(白以外の色)のシャツを用意してください。
○マイボールがある場合は持参してください(無くても大丈夫です)
○イベントがスムーズに行えるように協力をお願いします。
○協力的でない、常識のない方は参加をお断りします。
○スポーツマンらしく、フェアプレーをお願いします。

<コロナ禍の注意事項>

コロナ禍の活動についてはFC Activeの共通の注意事項があります。
参加の際は必ず下記の「コロナ禍の活動について」の確認をお願いします↓↓

参加申込の方法

参加希望の方は「お問合せ」から連絡をお願いします。

尚、お問合せの際は、必須事項を記入の上、本文には下記内容の記入をお願いします。

お問合せ本文記入事項

①「11/14エンジョイバスケ」参加希望の旨(小学生の部・中高生の部のどちらかも)
②どのくらいバスケ経験があるか?
③他の参加者がいればその人数

参加申込はこちらから↓↓

「FC Activeってどんなところ?」

と思った方はこちらを確認してみてください↓↓